2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

杉山平一『戦後関西詩壇回想』(思潮社)

二〇〇三年二月二日 発行ISBN:4783716145 戦後関西詩壇回想 井上靖と大阪、その詩的環境 8 伊藤静雄の処世術 17 座せる安西冬衛、疎開中の三好達治 24 大戦後、状況までの三好達治 30 小野十三郎と竹中郁の周辺 37 田中克己の在阪時代 44 坂本遼と田木繁との…

竹之内静雄『先知先哲』(新潮社)

一九九二年六月一五日 発行 一九九二年一〇月二五日 四刷 ISBN:4103425024 吉川幸次郎 京都中国学二人の恩師 9 人物交差点 吉川幸次郎 14 善之先生『詩文選』を編んで−−その人と作品−− 18 田中美知太郎 『テアイテトス』を訳された頃 43 「善く生きる」には−…

竹之内静雄『先師先人』(新潮社)

一九八二年六月二十日 発行 〈目次〉 竹内勝太郎、その生活・探求 5 土井虎賀寿教授のこと 81 深瀬基寛先生についての小さな話 91 太宰治の死 96 田辺元博士−−その側面の一面 100 陰影ふかき人−−落合太郎博士 117 大山定一教授の思い出 164 同門−−高橋和巳の…

松本道子『風の道 −編集者40年の思い出−』(ノラブックス)

昭和60年7月6日第1版 発行 入社するまで 「家事手伝い」の女の子 8 本と歌舞伎 11 入社試験の日 14 空襲が始まって 新入社員のころ 18 菊池寛のナマ原稿 22 初めての編集部 26 地下室での時間 31 いかになりゆく 36 銀座復興 39 新生『少女クラブ』 海…

頼尊清隆『ある文芸記者の回想 戦中戦後の作家たち』(冬樹社)

昭和56年6月5日初版第1刷 発行 まえがきにかえて 9 都新聞入社前後 13 自由な空気 戦争勃発と「縮図」中絶事件 徳田秋声と桐生悠々 不愉快な時代 26 開戦直後の文化面 大政翼賛会のこと 情報局の干渉 ああいう原稿は困ります 林健太郎と大河内一男 40 …

杉森久英『戦後文壇覚え書』(河出書房新社)

一九九八年一月二〇日初版 発行 ISBN:4309012035 第一章 河出書房入社のころ 7 第二章 戦後派と共に 22 第三章 志賀直哉と太宰治 43 第四章 志賀直哉と太宰治(承前) 61 第五章 続・志賀直哉と太宰治 82 第六章 「近代文学」と「方舟」「序曲」 102 第七章 …

小林勇『遠いあし音・人はさびしき』(筑摩叢書)

1987年11月20日初版第1刷 発行 ISBN:4480013172 《親本》『遠いあし音』(文藝春秋新社) 1955年12月 発行 《親本》 『人はさびしき』(文藝春秋) 1973年7月 発行 遠いあし音 孤独の人−−三木清の一周忌に 3 寅彦先生三題 18 露伴・茂吉…

谷田昌平『回想 戦後の文学』(筑摩書房)

一九八八年四月二十五日初版第一刷 発行 ISBN:4480822429 目次 編集者になるまで−−堀辰雄との縁 3 昭和二十八年の夏−−小説家の生活に初めて接して 13 福永武彦−−人生が芸術であるかのように生きる 17 武者小路実篤、野間宏−−入社の年に会った人 24 柴田錬三…

野原一夫『編集者三十年』(サンケイ出版)

昭和58年5月31日第一刷 発行 ISBN:4383022421 新潮社時代 7 新潮社入社 太宰治『斜陽』と坂口安吾『花妖』 『バルザック選集』 『新文学講座』 『小説新潮』の創刊 新潮社退社新雑誌『表現』の編集 35 角川書店入社の動機 名編集者林達夫月曜書房の三年…

野平健一『矢来町半世紀 太宰さん三島さんのこと、その他』(新潮社)

平成四年八月二十日 発行 ISBN:4103877014 はしがき 9 ★ イラク征伐 11 ★ パブリシティにおける「三島由紀夫の死」の研究ーー全くの試論として 14 ★ 『如是我聞』と太宰治 43 ☆ 『斜陽』のころの太宰さん 60 ☆ 太宰治著『斜陽』 66 ☆ 二人の女性 80 ☆ 太宰治…

和田芳恵『作家のうしろ姿』(毎日新聞社)

昭和五十三年四月五日 発行 小説・武田麟太郎 7 作家子供ー菊池寛のこと 33 林芙美子・出生の謎 38 永井荷風 50 人間・吉川英治 76 戦時下の売れっ子ー火野葦平 152 小説・志賀直哉 155 死についてー川端康成 182 明治維新のすぐれた書き手 188 吉屋信子さん…

和田芳恵『ひとつの文壇史』(新潮社)

昭和四十二年七月二十五日 発行 “大学は出たけれど……” 7 新潮社に入社 15 雑誌「日の出」の編集者となる 22 谷譲次・林不忘・牧逸馬の死 30 光る長谷川伸の話術 38 偉丈夫、山岡荘八 49 漂白の人、三上於菟吉 62 大樹、菊池寛 70 武田麟太郎、林芙美子 75 大…

祖田浩二『不機嫌な作家たち』(青蛙房)

平成16年2月20日 発行 ISBN:4790503348 今日出海 7 檀一雄 22 松本清張 41 子母澤寛 71 中山義秀 89 三宅雪子 99 徳永直 110 伊藤永之介 120 小山寛二 130 久米宏一 161 永井潔と園田猛 191 水上勉 231 あとがき 265

鈴木地蔵『市井作家列伝』(右文書院)

2005年5月20日 発行 ISBN:4842100508 木山捷平の眼 1 近松秋江の風貌 17 中野鈴子の愛 33 小山清の清朴 47 川崎長太郎の方丈 61 森山啓の廉恥 75 古木鐵太郎の矜持 89 木下夕爾の屈託 105 斯波四郎の誠実 123 小沼丹の剛直 137 徳田秋声の火宅 149 耕…

大川渉『文士風狂録 青山光二が語る昭和の作家たち』(筑摩書房)

2005年12月10日 初版第1刷発行 ISBN:4480885242 目次 はじめに 1 一 無二の親友、織田作之助の死 9 二 太宰治、グッド・バイ 34 三 偉大なる嘘つき坂口安吾 47 四 最後は菩薩、林芙美子 57 五 ヒロポン、アドルム、田中英光 70 六 論争をけしかける…

車谷弘『銀座の柳』(中公文庫)

1989年12月10日 発行 ISBN:412201669X 《単行本》『銀座の柳』(文藝春秋) 1980年6月 発行 目次 俳句的アルバム 大洪水 11 犀星偽墨 24 水原捕手 37 九太夫屋敷 50 幾山河 63 シャボン玉 76 祝辞 89 きぬかつぎ 102 銀座の柳 115装幀一夕話 五…

有本芳水『笛鳴りやまず ある日の作家たち』(中公文庫)

昭和61年6月10日 発行 ISBN:4122013356 《単行本》『笛鳴りやまずーある日の作家たち』(日本教文出版) 昭和46年3月 発行 目次 夏目漱石 9 尾崎紅葉 19 幸田露伴 22 坪内逍遥 25 森鷗外 29 広津柳浪 34 江見水蔭 39 村井弦斎 40 半井桃水 42 石橋思…

奥野信太郎編『女』(春陽堂)

昭和33年7月1日第1刷 発行 目次 女と私(串田孫一) 5 女人への想ひ(室生犀星) 21 美女(堀秀彦) 35 女に興ざめするとき(岡本太郎) 47 欲望と女(木々高太郎) 57 女給という名の女(井上友一郎) 69 女六題(獅子文六) 89 巴里のヌード(徳川夢…

竹内良夫『文壇のセンセイたち』(学風書院)

昭和三二年四月一五日 発行 石川達三 1 石坂洋次郎 10 伊藤整 18 井上友一郎 28 井上靖 38 宇野浩二 47 梅崎春生 56 佐藤春夫 66 椎名麟三 76 高見順 86 田村泰次郎 95 田宮虎彦 106 檀一雄 116 武田泰淳 125 壷井栄 135 永井荷風 143 丹羽文雄 152 平林たい…