頼尊清隆『ある文芸記者の回想 戦中戦後の作家たち』(冬樹社)

昭和56年6月5日初版第1刷 発行

まえがきにかえて 9
都新聞入社前後 13
 自由な空気
 戦争勃発と「縮図」中絶事件
 徳田秋声桐生悠々
不愉快な時代 26
 開戦直後の文化面
 大政翼賛会のこと
 情報局の干渉
 ああいう原稿は困ります 
林健太郎大河内一男 40
従軍作家と坂口安吾 44
川端康成のこと 48
 針のむしろ
 英霊の遺文
 錯乱のような異様なもの
宇野浩二のこと 61
 遅筆と訂正癖
 焼け跡を書く
 三日後に知った終戦
配給された自由 76
カストリ時代のこと 80
 「五十鈴」を中心に
 椎名麟三梅崎春生
織田作之助のこと 92
 「土曜夫人」のころ
 最後の言葉「思いが残る」
坂口安吾のこと 103
 碁の勝負
 信じ切る人
 晩年の狂気と孤独な魂
尾崎一雄のこと 117
 第一次生存五カ年計画のころ
 原稿を負けとる?
 闘病生活と文学
風俗小説論争 132
異邦人論争 136
松川事件での広津・宇野 139
谷崎潤一郎のこと 144
 なかなか会えなかった人
 熱海でのインタビュー
 親父の話
 古川緑波の夢のことなど
トインビーとの対談 167
吉川英治と紋付 171
永井荷風のこと 174
 新春放談
 さびしい葬儀
志賀直哉−−代筆失敗のこと 182
佐藤春夫と神の怒り 185
こうもりと井伏鱒二 189
正宗白鳥のこと 194
女ひとを愛した室生犀星 199
上林暁・外村繁・木山捷平のこと 204
「大波小波」のこと 210
あとがき 220